超激安!アフタークリスマスセールへ!!

※2017年12月〜2018年1月の旅行記です。
超激安だったアフタークリスマスセールに張り切って行って来ました!

今回のアフタークリスマスセールに訪れたのは
Las Vegas Premium Outlets Southです。
頑張って午前中に到着しました!

初っ端からこのような看板、可愛らしいと思いませんか?

これはケイトスペードのバッグです。
我が家で犬たちの世話をしてくれているお手伝いさんの女の子に向けて
「このバッグはどう?」と写真付きメッセージで尋ねてみたら
『勘弁してくださいよ』的な返答により却下。
使い所には困るかもしれないけれど、なかなかユニークで良い感じだと思ったのですけれどね。
若い子の気持ちが今ひとつ、理解できない年齢になりました(失笑)
Kitchen CorrectionでKitchen Aidが激安だった件について。

次の点についてとても迷いました。
・そもそも自宅キッチンに置き場所がない
・帰りの飛行機の荷物追加料金が必ず発生する
・(自力で運ぶとして)これ以上の荷物、どうやって持って帰れば良いのか
・日本の電圧で実力を発揮するのか
色々と検討をしましたが、
エコノミークラスでは我が家の場合は間違いなく超過料金が掛かりますし、
スーツケースに入らないし、
すでに1人あたりスーツケース3個あるからこれ以上荷物を運べないし・・・と断念。
この価格では普通は手に入りませんから・・・すぐに要らなくても買いたかった。
でも、使い道がピンとこない・・・(呆)
最終目的地の価格表です。

COACH(コーチ)です。
コーチの価格表が配られていました。
来店客の多くが中国人なので中国語を話せる店員さんが多くいましたが、
こちらには一人だけ日本人の店員さんがいました。
例えば100ドルのバッグが24ドルに値下げとかあまりにもお安かったので
バッグやポーチ、雑貨など合わせて6つで1000ドル分以上を買ってみましたが
実際には300ドル程度と普段よりも何倍もお買い得でした。
これまでバッグ1〜2個くらいしか買わなかった人間が血迷って爆買い状態です。
後日、Premium Outlets NorthやFashion Outlets(Primm)にも行きましたが
アフタークリスマスセールって本当に短い間だけだったようで
75ドルまで値下げされていた商品は気づけば150ドル近くまで戻されていました。
前回のラスベガス滞在時に購入したバッグが新作だったようで
ついつい価格が気になりましたが、
セール以降は私が購入したときの価格よりも値上がりしていて驚きました。
これまでもアフタークリスマスセールに行ったことがあるはずなのに
今回ばかりはセールの機会とアメリカ滞在時期が重なれば
かなりお得なのかもしれない!と初めて実感しました。
しかし・・・クレジットカードの支払い日が怖いです。