※2014年12月〜2015年1月の旅行記です。
さて、夜食やら仮眠やらを経て
到着2時間くらい前に第2食目(朝食)がテーブルに届きました。
和食の朝食(ビジネスクラス)
朝からお肉です(笑)
黒毛和牛フィレ 江戸甘味噌だれ ヘーゼルナッツ風味
焼きあわ麩、トマトとペコロスの串、おろし大根と菊花です。
お肉がとても柔らかくて甘味噌だれが美味しかったです。
焼きあわ麩はモチモチで自分好みな感じ。
こういった組み合わせは日頃の自炊の参考になります。
生湯葉と白きくらげのお吸い物です。
上品で薄味な椀物はホッとします。
香の物は壬生菜の漬物と大根の浅漬けです。
しばらくお漬物がある世界と離れるのでしっかり味わっておきました。
夫食事分の洋食の朝食の写真を追加します(汗)
サーモンのタルタル ウフ・モレ添え トリュフドレッシング
メゾンカイザー特製パン
マッシュルームとセップ茸のヴルーテ
サーモンのタルタルを少しだけ味見しました。
スモークサーモン好きな私ですが、
朝食の選択もやはりお肉のほうが美味しく感じました。
お肉+ご飯は最強コンビです(笑)
食事を終えた頃、飛行マップを確認してみました。
あれ、まだこんなところでしたか…。
いつもなら食後はサンタバーバラ付近だったような…まぁいいか。
海岸線が見えてきました。
きっとラグナビーチとかオーシャンサイドとか、
そのあたりを通っているに違いない(と思います)。
見えてきました!サンディエゴ市内です!!
サンディエゴ国際空港(リンドバーグ空港)は
他の都市と比べて街中まで車ですぐの場所なのでこのような景色が見渡せます。
今回、座席指定したのは8A、8Cと進行方向に向かって左側です。
この座席からは海事博物館やUSSミッドウェイなどを
眺めることができるので、あえての左側指定にしましたが大正解!
到着!
1年ぶりのサンディエゴ国際空港です!
やっぱりサンディエゴの天気は最高に晴れています。
12月ですが、半袖でなければ少し暑かったです。
ここサンディエゴより約3週間近くに渡り
これからレンタカーを利用した長いドライブ旅行が始まります。