※2016年6月〜7月のアメリカ旅行記です。
ロサンゼルスにあるThe Groveというショッピングモールで
私が気に入っているお店のひとつである
Sur la Table(スー ラ テーブル)に行ってきました。
Sur la tableのお店もBuca Di Beppoと同じく
ファーマーズマーケットに近い方の建物にあります。
キッチン用品の種類や楽しいデザインが豊富で
ずっと眺めていたいくらいに大好きなお店です。
ルクルーゼのお鍋が100ドル引きでした!
確かこの大きさのルクルーゼは前回の旅行で
ラスベガスにあるWilliams Sonomaで購入していますので今回はパスです。
ルクルーゼのお鍋の値段は
ルクルーゼのアウトレット、Sur la table、Williams Sonomaの3店舗でチェックしていますが、
意外にもWilliams Sonomaがお手頃価格でセールをしていることが多いようですので
結果的にWilliams Sonomaでの購入の頻度が多くなってしまいます。
シリコン製のロースティッドローレルです。
日本にあるキッチン用品店では見かけたことがありません。
ローストチキンなどドリップが出るものをオーブンで焼く時に使うものとのことです。
余分なドリップを落としながらも熱を下からも対流させられるらしいです。
260度まで堪えられるので家庭用オーブンならまず問題がなさそうです。
・・・と、書いておきながら
お店で迷いに迷って今回は購入を見送ることにしました。
また次回、どうしても気になったとすればきっと購入するのだと思います。
今回、Sur la tableで購入したものは、
・キッチンタオル
・Sur la tableオリジナル 木製スパチュラ
・エッグポーチャー(ポーチドエッグを作るシリコンの器)
(記憶が正しければ)以上の3点です。
スパチュラは残念なことに自宅で使っているお鍋やフライパンのサイズに合わず、
未だに用途に迷っています。
シリコン製のエッグポーチャーって画期的!と思って購入したものの、
ちょっとだけ刻んだ食品を入れたり、
何かちょっとしたものを取り分けてみたり・・・と、
別の用途にしかまだ使えていません。
Fusionbrands Poachpod setと検索していただければ画像が見つかると思います。