※2017年12月〜2018年1月の旅行記です。
12時間もの移動、機内では本当に暇すぎました。
機内コンテンツのJAL Mooove!で時間つぶしです。
毎回ですが、アメトーークばかり見ているような気がします。
それと、海外ドラマのSex and the cityも毎回見ています。
今回はかなり北ルートです。
ベーリング海の上を通っていたようです。
これは運が良ければオーロラを見られるかもしれないルートだと思います。
本当にやることがなくて外の景色を写真に収めたり・・・
写真に収めたり・・・
そんなこんなで第2食目です。
メニューの選択は一切無し。
マカロニグラタン?です。
マッシュルーム入りのグラタンとチーズ、クラッカー、
グリークヨーグルトまでありましたが、
それでもアメリカで慣らされてしまった胃袋には物足りず。
かなり北方向から成田へ攻め入る感じです。
この時期は情勢不安でロケットの心配もありましたから・・・ね。
日本が近づくと雲だらけです。
夕日が沈む景色、上空からだとさらに美しいです。
夜がすぐそこです。
無事に成田空港に到着!
夫の強い要望で帰国者向けの免税店へ。
魅力ある価格ではなかった模様。
バゲージクレームではメルボルン線と一緒です。
うゎっ・・・(汗)
定刻より17分遅延。
荷物をカートに積んだら大急ぎで税関を通過し、
さらに駆け足でJALの国内線乗り継ぎカウンターへ。
荷物が多すぎて税関では引っ越しと勘違いされるほどでした(汗)
JALの国内線は機内預け荷物の個数が無制限ということで
スーツケースをすべて預けて身軽に。
さらに国内線のみ有償アップグレードにしました。
つづく・・・