※2014年12月〜2015年1月の旅行記です。
搭乗時刻が少しずつ迫ってきましたので、
本館にあるJALサクララウンジを後にし、
次は搭乗ゲートのある第2ターミナル サテライトにある
サクララウンジへ移動することにしました。
カウンター席です。
電源完備なので携帯電話やパソコンの充電が出来ます。
広々とした空間です。
夕方の時間帯になると午前中に近いくらいに混み合っていましたので、
今回はカウンター席で少し休憩することにしました。
日本酒やワインが豊富に用意されています。
乾き物ですね。
秋刀魚の鰹節煮のピンチョスです。
お酒のアテにもなる食事メニューですね。
みつせ鶏のレバーペーストです。
こちらもお酒のアテですね。
おにぎり3種(鮭、ツナ、梅)です。
搭乗前に軽くいただくにはちょうど良さそうですね。
椀物はキャベツの味噌汁です。
・・・と、
ここまでお食事をご紹介しましたが、
本館のラウンジでたらふく食い散らかしてきたので、
私はこちらのラウンジでは冷たい綾鷹(緑茶)のみをいただきました。
こちらは夫チョイスの・・・
焼きおにぎりのお茶漬け…だそうです。
出汁があっさりとして美味しかったとのことです。
さあ、そろそろ…今度こそ日本を発ちましょう!