FULTON STREET Food Hallに行ってきました。

※2016年6月〜7月のアメリカ旅行記です。
ラスベガスにあるHarrah’s(ハラース)というカジノの中に新しく出来た
FULTON STREET Food Hallに行ってきました。

これまでHarrah’s(ハラース)のカジノで遊ぶのはもちろん、
宿泊をしたことがありましたが、
久しぶりに行ってみたところ、かなり垢抜けた雰囲気に変化していました。
20160706_053a

これまでカジノフロアにあった中華料理店と24時間カフェが無くなり、
その跡地に出来たのがフードコートです。
20160706_041a

真っ先に目にはいったのがスイーツコーナーです。
20160706_029a
プディングやジェラートです。

20160706_030a
アメリカンなクッキー、ドーナツです。

20160706_031a
サラダとラップサンドです。

20160706_032a
マカロンやブラウニーです。

20160706_034a
チーズケーキです。
ロリポップ状のチーズケーキ、お手軽な感じで良いですね。
カジノで遊びながら食べても良さそうです。

20160706_046a
フローズンヨーグルトのマシンです。
量り売りなので自分で好きな分だけ、好きな味を盛ることができます。

20160706_047a
ベーグルサンドです。
LOXとは、スモークサーモンの意味です。

20160706_049a
Rueben(ルーベン)、コンビーフのサンドウィッチです。

20160706_050a
チキンクランベリーサラダのサンドウィッチです。

20160706_051a
Mac&Cheeseやマッシュポテト、
チキンパルメザンやバッファローウィングなどもあります。

20160706_052a
ピザコーナーです。

これだけ美味しそうなものが並んでいると
ついなんでも買ってしまいたくなるところなのですが、
実は・・・この後すぐにディナーの予約を入れているお店に行かなければいけなかったので
今回は眺めるだけで見送ることに。
お楽しみは後日に後回しです。