※2016年6月〜7月のアメリカ旅行記です。
久しぶりにM&M’s World Las Vegasに行ってきました!
今回の目的はオリジナルなお土産探しです。
車をニューヨークニューヨークに停めてからやってきたのは
M&M’s Worldです!
お久しぶりです!
いろいろと欲しいのですが自宅に置き場所がないのでスルーします。
劇場もあるのでキャストと記念撮影が出来ます。
でも、スルーします。
今回の目的地はこちら!
何なのかわかりますか?
正解は、
オリジナルデザインのM&M’sのチョコレートを作るマシンです。
あらかじめ用意されたテンプレートの中から好きなものを選び、
好きな文字をチョコレートに印字することができるのです!
このマシンの使い方というかオーダーの仕方です。
1:キヨスクマシンで文字入力などを済ませた上で
発行されたレシートをレジに持参して先に支払いを済ませます。
2:レジではサイズを尋ねられますのでレジにある見本を見ながらサイズを決めます。
3:どの色のチョコレートに印字したいのかを決めるため、
壁にあるチョコレートの中から好きな色のチョコレートをカップに入れます。
4:店員さんの指示に従ってカップに詰めたチョコレートをマシンに入れて印字すれば完成!
ちなみにカップに山盛り=蓋が出来ない状態の量でも同じ値段で印字してくれます。
カップに入りきらない印字されたチョコレートは
カップとは別に袋に入れてもらえました。
1:レジで渡されたレシートをスキャンします。
2:青色の場所に山盛りチョコレートを投入します。
(この間にカップを指定の場所へ設置する。)
3:mの文字を押したら印字スタートです。
飛行機などで持ち帰る方のための説明書です。
日本語でも書かれていますが、夏でも冷蔵は厳禁です。
飛行機での移動の際は機内持ち込み荷物で持ち帰ります。
チェックインの際に一緒に機内に預けてしまってはいけません。
(機内預け荷物だとかなり冷えます。)
・・・という温度管理が必要なチョコレートです。
全部溶けてしまった!とならないように
冷蔵禁止で運びましょう。