Black Bear Dinerでランチ!

※2017年9月〜10月のアメリカ旅行記です。
ずっと前にアリゾナ州のブルヘッドシティで見つけた
ブラックベアダイナーというレストランが気に入ったのですが、
今回の行程で行けそうだったので立ち寄って来ました。

場所はこちら!
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3274.108089459921!2d-117.09079584957077!3d34.85351128243086!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x80c47e9ae9b704c9%3A0xae4cea66feb56769!2sBarstow+Black+Bear+Diner!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1512595501560&w=400&h=300%5D
バーストゥではなく、その1つ先にあるLenwoodという場所でフリーウェイを降ります。
そしてお店などで賑わっている方ではなく、
TA(Travel Center of America)と書かれた看板の方に向かって走ると到着です。

久しぶりのブラックベアダイナーです!

木彫りのクマがお出迎え。

レジ近くにはパイがたくさん・・・どうしよう。

こちらのお店では着席すると新聞が1人1枚配られます。

実はメニューになっています(笑)

ホットソースもクマのイラスト入りにすればマイルドな印象になります。

ケチャップとステーキソースもオリジナルデザインです。
売店で販売していなくて残念です。

ランチョンマットの写真。
アメリカで見かける料理の写真はどうしてこんなに綺麗なのだろう?といつも思います。

紙ナプキンまでクマです。

アイスティーとマウンテンデュー。
マウンテンデューを注文するときには「マンデュー」と言えば大抵伝わります。

私発注分のバタートーストです。

こちらも私発注分のチキンストリップです。
お腹は空いているけれど、そんなに大量に食べられない・・・というときに
チキンストリップを注文することが多いです。
ここからは夫発注分のニューヨークステーキディナーというセットメニューです。

チキンヌードルスープとコーンブレッドです。

ホワホワのヌクヌクなコーンブレッドです。

大量のビスケット&グレービーです。
コーンブレッドにビスケットにグレービーソースって・・・(汗)

メインディッシュのニューヨークステーキです。
温野菜とマッシュポテト付きです。
かなり大量ですが、これで1人前。
お値段は15ドル強。
料理はとても美味しかったのですが、
私のチキンテンダーも含めて食べきれるわけもなく、
こちらのお店でも箱をいただいて少し持ち帰ることにしました。