LAチャイナタウンを探索!

※2017年9月〜10月のアメリカ旅行記です。
チャイナタウンを探索してきました!
※写真多めです。

チャイナタウンはBroadwayを中心に歩いてみました。

瓦屋根のビルが多いのがチャイナタウンです。

Broadwayは中国語でも併記されています。

ワンタンスープ以外の文字は何語かわからず読めませんでした。

香港製造の出前一丁カップタイプです。

こちらはカップヌードル合味道(ハップメイドウ)です。
合味道=カップヌードルのことだそうです(笑)

チャイナタウンプラザです。
もう何十年も前からの建物ですね。
初めてLAに遊びに行ったときからすでにあったのは覚えています。

おそらく北京料理と四川料理のお店だと思います。

この日はトラックいっぱいのぶどうが販売されていました。

果物屋さんです。
アメリカにある中国系のスーパーでよく見かけるジャックフルーツなどもあります。
ここからは路地裏に入ります。

商店がひしめき合う中をどんどん進みます。

バッグや衣類など生活用品が所狭しと並んでいるというか
壁一面に掛けられています。

こちらが目的のお店です。
以前、ひとりでふらりと立ち寄ったときに見つけたのですが、
Tシャツが5枚で10ドルと激安なのです!
なので、今回は初めて夫を連れてやってきました。
夫用のTシャツをこちらで5枚ほど選ばせて税込10ドルぽっきりのお買物でした。

再び大通りに出て探索です。
生姜などの量り売りです。

鮮魚屋さんです。

こちらも鮮魚の量り売りです。
ロブスターなどが生きたままで販売されています。

マッサージ屋さんの看板です。
都会だけあって若干お高め設定です。
ラスベガスのチャイナタウンのマッサージ屋さんのほうがお安いと思います。