カールスバッドのコストコへ (2回目)

※このページは2018年11月〜12月のアメリカ旅行記です。
この旅で2度目となるカールスバッドのコストコです。
今回はフードコートにも行ってきました。

カールスバッドのコストコの場所はこちら!


951 Palomar Airport Rd, Carlsbad, CA 92011
カールスバッドにあるHGVCの3つのリゾートからはどこからでも車で5分以内の場所です。
今回は日本へ持ち帰るための商品を買いにやってきました。

Kerrygold 有塩バター8oz(約226g).×4箱 $11.69

ケリーゴールドのバターといえばグラスフェッドバターです。

日本だと成城石井がフランス産のものを250g 2,500円で販売している高級な商品です。
同一商品ではありませんがグラスフェッドバターを買うならアメリカもお安いのです。
そして、コストコは穴場だと思います。

1箱に4箱のバターが入っていて、1kg近くあります。
カークランドシグネチャーの有塩バター 1ポンド(約450g)×4箱 $11.19
以前は日本でも手に入ったバターですが終売なのでアメリカで買うしかありません。

1箱の中身が4分割されていてとても使いやすいですし、何よりもお手頃価格なのは嬉しいです。

カークランドシグネチャーのオーガニック有塩バター1ポンド×2箱 $9.99
普通のバターの2倍近くの価格のオーガニックバターです。
お試しに1パックだけ買ってきました。

フィラデルフィアのクリームチーズの分包タイプ50包入り $9.99

よくファストフード店やカフェなどで見かける1食分の小分け包装のアレです!

カークランドシグネチャーのシャンプー $9.99

カークランドシグネチャーのコンディショナー $7.99
ここからはフードコートです。
カールスバッドのコストコのフードコートはお店の外にあります。

メニューです。
この日はあいにくE.coliの問題でロメインレタスが使えないのでサラダは販売中止でした。

メニューの続きです。
日本にはないメニューも少しだけあります。

バニラヨーグルト $1.35
普通のバニラを頼んだつもりがフローズンヨーグルトで・・・それはそれで美味しかったです。

ホットドッグ+ソーダ $1.50
アメリカと日本の違いはソーセージです。
日本は豚肉100%、アメリカは牛肉100%なのです。
ドリンクコーナーには当然のように烏龍茶などはなく、炭酸飲料ばかりでした。
バターなどはすべてHGVCの部屋に備え付けの冷蔵庫の冷凍室で凍らせた上で
ソフトタイプの保冷バッグに入れて日本へ持ち帰りました。
帰りの飛行機では機内預け荷物にしたほうがより冷たい状態で日本まで持ち帰ることができます。


ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードのお申し込みで最大140,000ヒルトンオナーズボーナスポイントが獲得できるURLはこちら!

上記URLを経由されない場合はボーナスポイントの対象外となることを予めご了承ください。