ロサンゼルス ひとりぶらり旅 その1

※このページは2019年3月のアメリカ旅行記です。
実はロサンゼルス到着の翌日は
私だけがみんなと別行動を取ることに決まっていました。

私だけが興味のないテーマパークへみんなが行きたいということだったので、
私だけがロサンゼルスをひとりで行動する・・・ということになりました。
ひとりだと不安・・・ではなく、
好きな場所へ探検に行けるという自由さが久しぶりに与えられたような気分でした。
みんなが出発した後にやったこと・・・

プールサイドで昼寝でした(笑)
3月のロサンゼルスは焦げるような暑さと日差し。
その中でプールサイドにあるビーチベッドで1時間ほど食後の熟睡をしているうちに焦げてきました。
皮膚がパッリパリに乾燥し、水分が足りていないことに気づいたので
そのまま外出することを取り止めて、一旦部屋に戻りました。

こんな感じの空を見ながらの昼寝は最高!です。
しばらく部屋で冷房ガンガンにかけて身体を十分に冷やしてから今度こそ外出です!

ハンプトンイン周辺の景色です。
レキシントン通りと書かれてありますが、ここはNYではなくLA。

Vine st.を北方向に眺めた景色です。

左手に見えるのはArc Lightという映画館です。
周辺にはこのような劇場などがいくつもあるみたいです。

Chase(銀行)前の噴水です。
暑い日でしたので涼んでいる方も多かったように思います。

ここはハリウッド!
なのですが、ラスベガスのPark MGMの看板がありました。
T-mobile Arenaで時折開催されるレディガガのコンサートの看板です。
この辺りからWalk of Fameを見つけながらの散策をしてみました。

ジャネット・ジャクソン

トニー・ベネット

ビーチ・ボーイズ

シャーリー・テンプル

オードリー・ヘップバーン

ここがHollywood Blvd.(ハリウッド大通り)です。
Hollywood Blvd.を超えてさらに北へ。

キャピトルレコードのビルです。
遠くからは見たことがありますが、間近で見るのは今回が初めてです。

キャピトルレコード
ビルの玄関前に埋め込まれていました。
そして・・・

デヴィッド・フォスター
数年前にWalk of Fameに名前が入ったのは知っていましたが、
今回はこれを見るためにここまでやってきました!

こんな感じで北にまだ続きます。

デュランデュラン

チャック・ベリー

Hollywood Blvd.まで戻ってきました。
Walk of FameはHollywood/Highland駅の周辺だけではなく、
そこから東に1駅のHollywood/Vine駅までずっと続いているので、
偶然ではない限り、下調べをしないとお目当ての人の名前を探し出せません。
ディズニー関連の名前ならディズニーストア前、エルキャピタンシアター前など
その人に由来する建物が近くにあれば
もしかしたら探している人の名前に出会えるかもしれません。
つづく・・・