※このページは2019年10月〜11月のアメリカ旅行記です。
ラスベガス最後のランチを終えてMirageに戻ることにしました。
Mirageに戻る前にあるお店を思い出したので立ち寄ってきました。
Paris Baguetteの場所はこちら。
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m8!1m3!1d1031.628446103904!2d-115.19611518252539!3d36.125929991335795!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x80c8c6a5d69ccfe1%3A0x48e6a2d16df9e950!2z44OR44Oq44K5IOODkOOCsuODg-ODiA!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1583699374810!5m2!1sja!2sjp&w=400&h=300%5D
以前から気になっていたパン屋さんに立ち寄って来ました。
お店の名前にもなっているバゲットを発見!
カレーパンやカニコロッケパンなど。
チーズタルトやエッグタルトなど。
冷蔵ケースにはホールケーキからお一人様用ケーキまで。
NYチーズケーキやグリーンティーシフォンなど。
レモンタルトやハロウィン用カップケーキなど。
ハロウィン用のスパイダーケーキのホールなど。
1番左にあるカプチーノケーキのホールケーキ、カップ型の形が可愛らしいですよね。
どのパンも、どのケーキも、日本と同じようなディスプレイでとても美味しそうでした。
この後、長距離の移動を控えているのでバゲットだけを買って帰りました。
こちらはパン屋さんの並びにある漢方屋さん。
興味があったのでお店に入って来ました(笑)
店内は漢方薬の香りが充満していて好き嫌いが分かれそうでした。
日本でも見かける商品からそうでないものまで所狭しと沢山の商品がありました。
中でも今回初めて見たのはアメリカ産の朝鮮人参です。
朝鮮人参は貴重品なはずなのですが、入れ物にどっさりと山積みされていて
見た目には生姜のような感じであまり貴重品扱いされていませんでした。
色々と興味はありましたがあまり時間を取れなかったので続きはまた次回に・・・。