昨日は丸1日、外出することなく、
食事もほどほどにして眠り続けました。
そして、今日は移動日です。
ラスベガスとはしばらくお別れです。
今朝も体調は整わないままで荷物のパッキングを自分なりに手早く済ませ、
お世話になったHGVCのリゾートにもお別れを告げました。
(HGVCでの滞在記はまた後日に…)
ロサンゼルスへ向かう前にMGM系で使えるExpress Compを利用するためにAriaへ。
Jean Phillipe というチョコレート屋さんでExp. Compを使えるかと思って商品を購入したところ、
お土産品などには利用出来ないとのこと。
仕方なく現金払いをしましたが、Express Compってどこで使えるんだ?…と、
1年以上悩み続けてしまった悩ましいカジノからのプレゼントです。
ついでにAriaで最後のひと勝負を行ったところ、運良くボーナスゲームに再度ボーナスゲームとなって
たった1ドル50セントが数百ドルに膨らんでみたりと朝から少しテンション上げてみましたが、
相変わらずの体調不良で薬頼りな1日となりました。
途中、Baker(ベイカー)にも立ち寄りましたが、
ガソリンやお菓子など、すべてが他の町よりも高額だったのでさっさと次のポイントへ。
次こそは…で、訪れたのは、
Lenwood(レンウッド)と呼ばれる町です。
いわゆるBarstow(バーストゥ)という町の一部です。
ガソリンはこのLenwoodの栄えている方とは逆の方向にある
トラベラーズなんとか(曖昧な記憶でスミマセン)という
大きく『TA』と書かれた場所があり、そこのシェル石油が1番安かったので満タンにしておきました。
今回はロサンゼルスまでのルートを考えながらのドライブだったので、
ネット環境の悪い山岳部などで通信状況が悪い中、
私の頭の中にあるテキトーな地図を頼りに
I-15→I-210→CA-110というルートを選びました。
・・・と、
ナンダカ行き当たりばったりな感じでロサンゼルスに到着!
ロサンゼルス市街地もラスベガス同様に
バンカーヒルに立つバンクタワーなどが遠くからの目印になるので、
少しでも土地勘があれば車での移動も問題なさそうな感じがします。
そんな感じで、ざっくりと。
まだまだ養生が必要なのでこのへんで。。。