myVegasでバフェクーポンをいただきました! その2

※2016年冬のアメリカ旅行の準備です。
myVegasでまたまたバフェクーポンをいただきました!

今度はこちらのバフェクーポンです!
myvegasbuffet2
Sunset Station Casinoのバフェです。
朝食と昼食のどちらにも利用できるクーポンです。
ラスベガスの中心地から少し離れた郊外にあるヘンダーソンにあるカジノですが
我が家にとっては毎回訪れるカジノでもあるのです。
ヘンダーソンに行く理由のひとつは
Ethel M(エセル エム)というM&M’sの会社のチョコレート工場が
この近くにあるので工場見学のついでに立ち寄るカジノなのです。
100%ローカル向けのカジノなのですが
私個人としてはSunset Stationとの相性が良くて
ビデオスロットでボーナスゲーム中にボーナスゲームが発生して
・・・の繰り返しでボーナスゲームがなかなか終わらなくて困った経験もあります。
myVegasの特典交換なのですが
MGM系列は30日間で3つまでしかRewardsが使えない規則がありますが
どうやらStation系列はそこにカウントされないという情報がありましたので
今回のバフェクーポンを取得してみました。
プレイヤーズクラブ自体も別物ですので
情報が共有されるということではなさそうです。
Station系列の特典をいただくときもMlife同様に
先にPlayers Clubに出向いて特典交換のための引き換え番号や
プレイヤーズクラブの会員カード、パスポートを提示して
バフェクーポンを受け取ることになります。
そういえば、Station系列のカジノは
どこでもポイント3倍キャンペーンをやっていたので
前回(2016年夏)のラスベガス滞在時には
Station系列のカジノを攻めまくってみたところ
ポイントはそこそこ貯まってあっさりとプリファードからゴールドにランクアップしましたが
肝心のCompについてはまったくといって良いほど何もありません。
Invitationが来るわけでもないですし
ログインしてもMy PageにOfferが一切ありませんでした。
Compに関してはかなり渋いような印象を受けました。
Room CompについてはCaesars系列がやっぱり甘すぎます。
おかげで今冬のラスベガス滞在時もCaesarsに少しだけ滞在できることになりました。
おそらくCromwell(旧バーバリーコースト、旧ビルズ)で遊んでいた時に
無意識のうちにハイリミットコーナーで遊んでいたことがあったのでそのせいかもしれません。
Mlife系は遊んでいたらいつのまにかExpress Compが貯まっているのですが
使い方が今ひとつわからなくて手付かずになっています。
もう少し集中して遊べばMlife系もRoom Comp程度ならすぐに出してくれるはずです。
さあ、休暇に向けて旅の支度を少しずつ始めたいと思います。