※2016年6月〜7月のアメリカ旅行を書いています。
アリゾナ州 ウィリアムズに立ち寄った後、
私たちが向かった先は
同じくルート66沿いにあるSeligman(セリグマン)です。
この辺りの街の名前、
キングマン、セリグマン、オートマン…と、人名だったり少し変わっているような感じです。
ウィリアムズからI-40をひたすら西へ走ります。
ウィリアムズからは車で4〜50分ほどの距離を移動。
このあたりのI-40は本当に通行量が少ないので2車線でも十分に走りやすいです。
車好きの方やディズニー映画のカーズをご覧の方ならご存知の街ですね。
いきなりピンクジープツアーの車が見えました(笑)
・・・ということは、ツアー客の方も頻繁に訪れる街のようです。
我が家が借りていた車です。
セリグマンという街は意外と駐車場が少ないです(泣)
公共の駐車場やパーキングメーターのようなものすら無くて
車はお店の駐車場に停めるか路上駐車しかありませんでした。
今回は運良くお店の駐車場に停めることができましたので
ついでに自分自身へのお土産としてアメリカンな看板を買ってきました。
映画「カーズ」に出てきそうな車たちです。
目が付いているものなどがありました。
色々な都市までの距離が書いてありました。
日本から1番近い場所だと、
北京まで6,381マイルとの表記が・・・。
遠い、遠すぎる、本当に遠いです。
でもここセリグマンも含めて
アリゾナ州には遊びに来る価値はあると思います。
私たちはあえて時間をかけてのんびりと移動していますが、
ロサンゼルスから1時間少しでアリゾナ州フェニックスまで飛行機で行けます。
時間がない方はフェニックスから移動されると時間短縮になると思います。
子供用のリザーブシートです(笑)
50セントで遊べる車だそうです。
さあ、セリグマン観光を終えて、再びI-40に乗る事にします。
貨物のSanta Fe号ですね。
2kmくらいに続く貨物列車はダブルデッカーなのです。
コンテナが2層に積み重ねられているのです。
機関車は3両ありますね。

ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードのお申し込みで最大140,000ヒルトンオナーズボーナスポイントが獲得できるURLはこちら!
上記URLを経由されない場合はボーナスポイントの対象外となることを予めご了承ください。