※2017年12月〜2018年1月の旅行記です。
ラスベガス ストリップ(大通り)の中でも
1番南端にあるのがマンダレイベイです。
今回はマンダレイベイに無料宿泊してきました。
無料宿泊といってもラスベガス特有のリゾートフィーは含まれませんので
1日あたり30ドル程度くらいは徴収されました。
それとバレーパーキングを利用していたのでこちらも1日あたり20ドル少し掛かりました。
マンダレイベイには
Mandalay Bay, Delano, Four Seasonsと
3つのホテルが入っているのです。
今回はその中からマンダレイベイの宿泊です。
宿泊オファーなどはMlife.comで確認することが出来ます。
King of Pops, マイケルジャクソンです。
マンダレイベイではMichael Jackson ONEというショーが毎晩開催されています。
この日はホリデーシーズンの週末ということで
チェックインカウンターの行列に30分以上並びました。
もうクッタクタです・・・。
まだ夜9時台だというのに自動チェックイン機は使えませんでした。
エレベーターホールはゴージャスです。
こちらが今回アサインされたStrip View Roomです。
27階、このホテルでは真ん中より少し上の階となります。
他のホテルのデラックスルームよりも広々としています。
魚眼レンズではなく、普通のiPhoneで撮影しましたが、
本当に広いので大きなスーツケースを無理なく広げられます。
部屋から見える景色です。
MGM GrandやThe Linqの観覧車までがよく見えます。
洗面所はダブルシンクです。
2人旅のときはなんだかんだと
シンクは2つあったほうが絶対に便利だと思います。
バスアメニティはMGM系列のホテル共通のもののようです。
シャワーブースとバスタブは別々になっていますので、
バスマットは常に2枚用意されています。
バスタブにジャグジーがついていないのは本当にガッカリ、残念すぎます。
Delanoがまだthe hotelだった時代に宿泊したことがあるのですが、
あちらはオールスイートルームでしたので当然ジャグジー付きで
バスローブが最高にのびのびタイプの気持ちいいものでした。
でも、マンダレイベイはジャグジーじゃないし、バスローブがあったっけ?と記憶にないです。
今度からはDelanoじゃないと…泊まりたくありません。
こちらはルームアメニティですべて有料です。
少しでも動かしたら課金されるラスベガスならではの仕組みで面倒臭いのです。
マンダレイベイのベッドはとても気持ちの良いものでしたので
眠ることが重要な方にはオススメです。
私のようにジャグジーを求めている方はこちらではなくDelanoやベラージオ、
シーザースパレス(パレスタワー以上)への宿泊のほうが良いと思います。