※このページは2018年11月〜12月のアメリカ旅行記です。
ラスベガスのMirageにあるジークフリード&ロイの
シークレットガーデンとトルフィンハビタットに行ってきました。
昔々、15年ほど前に終演してしまった
ジークフリードとロイのマジックショーで共演していた
ホワイトタイガー、ホワイトライオンと一緒にイルカが見られる小さな動物園がMirageにあります。
我が家では滞在するたびに足を運んでいます。
こちらが入口です。
13歳以上は22ドルの入場料がかかります。
スーベニアギフトと写真と入場料で60ドルのパッケージもあるそうです。
myVegasの特典をMirageのハウスフォンを使ってアクティベートできたはずが、
シークレットガーデンのチケット売り場でもさらに確認の電話などの作業が入り、
実はチケット交換まで5分以上かかりました。
こちらが交換後のチケットです。
すぐに利用しても良いですが、このチケットは発行日から7日間有効のものなので
後日利用しても構わないチケットです。
myVegasでのexpire dateとチケットそのものの有効期限は異なります。
myVegasでのexpire dateはチケットと引き換える最終期限であり、
チケットの有効期限は発行日からさらに数えることになります。
ちなみにこのチケットと交換した日はmyVegas的に引き換え最終日でした。
さあ、中に入りましょう!
いきなりですが、イルカの親子です。
この頃で生後5〜6ヶ月だったと聞いたような…記憶がうろ覚えですみません。
そういった年齢に関する質問などは園内にいる係員に尋ねれば答えて下さいます。
こちらは親子姉妹による泳ぎです。
お姉さんも一緒のプールで泳いでいるとの話でした。
こちらは1番大きくて深いプールでのジャンプです。
こちらも同じく、今度は2頭でジャンプです。
ものすごく賢い動物だと思います。
ここのイルカ、アメリカ国内の水族館との共同研究の対象なので、
確か、サンアントニオのシーワールドなどへもイルカが行き来しているはずです。
ここからはシークレットガーデンです。
15年前までMirageでの常駐公演が行われていたジークフリード&ロイのマジックショーの様子を
今ではシークレットガーデン内の大きなスクリーンで楽しむことができます。
前回は偶然にもシークレットガーデンの入口付近に
ジークフリード本人が来園していたことにとても驚いたと同時に
直接会話ができるチャンスをもらったので少し話している間にも目の前でマジックが!
というトンデモな出来事があった場所です。
https://ustravelers.us/?p=8722
今回は残念ながらご本人に会えず。
普通のライオンです。
気持ち良さそうに昼寝の真っ最中でした。
ホワイトライオンです。
とても可愛らしい姿です。
こちらは少し高齢かな?といったホワイトライオンです。
のんびりとくつろいでいました。
こちらは普通のトラ(スマトラトラかアムールトラ)ですが、
ずっとこちらを警戒している様子でなかなか落ち着かない感じが伝わります。
展示されているトラたちの中にはこれまでにも
小さな子供を狙っているトラや警戒のあまり威嚇攻撃で人間に向かって放尿するトラなどもいたので
警戒中のトラには近づいて見てみよう!という気持ちにはなれませんでした。
万が一があれば洋服が大変なことになりますから(汗)
こんな感じでチケット交換までかなり手間取りましたが、
なんとか入場できて楽しむことができました。