※このページは2019年3月のアメリカ旅行記です。
新大阪駅で金沢からやってきた人々と合流して関西空港へ向かいました。
新大阪駅に集合の時点でまだ午前中でしたが夫はやややつれた顔でした。
その理由は、
隣に座った親戚の子が持ってきたスーツケースを特急サンダーバードの荷棚に収納することができず、
座席の足元に置くことになってしまって狭い思いをしながら移動してきたから・・・だったようです。
さあ、気を取り直して関西空港へ出発です!
新大阪駅から約1時間、景色を楽しみながら数日間別々で生活していた夫とあれこれと会話しながら
あっという間に関西空港に到着しました。
まずは大きな荷物から解放されたいのでJALでチェックイン!
毎度のことですが、JAL CLUB-A ゴールドカードの特典である
ヒジネスクラスでのチェックインはとてもスムーズで快適でした。
(ゴールドなしのCLUB-A以上であれば使える特典です。)
出発前最後の食事を。
たこやき+からあげ+ナスの煮浸しです。
いずれもアメリカでお目にかかれない食事ばかりです。
CMでおなじみ、たこ昌のたこ焼きです。
ふつうに、とても美味しかったです。
時間がたっぷりあるので・・・
サンマルクカフェへ。
夫は食後のデザートにチョコクロワッサンを(なぜ?)。
少し早い時間ではありましたが、時間つぶしをするのも限界を感じましたので、
若い子たちとはカフェでお別れして、
私たちだけ保安区域内への検査をさっさと済ませて出国まで済ませてしまいました。
エルメスで見つけたギャンブラー向け(?)の商品のようです(笑)
保安区域内には日本好き、抹茶好きの外国人向けの抹茶のお店がありました。
抹茶カレーライス、抹茶カレーうどん、
茶そばのにしんそば、天ぷらそば、かき揚げそば・・・私たち日本人ですらおそらく口にしたことないメニューがずらり!
抹茶レーズンバターサンドなら・・・と思いつつ、もう少し先まで急いで向かうことにしました。
つづく・・・