2019秋 特典航空券とスケアメの旅 その44 カジノにて。

※このページは2019年10月〜11月のアメリカ旅行記です。
ラスベガスといえば、やっぱりカジノです!

The Mirage Hotel & Casinoに滞在中でしたので
徒歩で簡単に行くことができるカジノへ行って来ました。
そんなわけでMirageの向かいにあるHarrah’s(ハラース)へ!
まずはカジノでは定番のフリードリンクをカクテルガールに注文。

Cappuccino with sugar and whipped cream
少し寒かったので温かくて甘いカプチーノにホイップクリームをつけてもらいました。
スターバックスだと5ドルくらいしますが、カジノだと無料(+チップ$1程度)です。

こんな感じでマシンゲームの端にグラスを乗せてのんびりと遊んでいます。
ラスベガスのカジノでは飲み終えたグラスなどはそのままマシンに置きっぱなしにするか、
隣のマシンとの間のスペースに置きっぱなしにするだけで片付けは不要。
周辺にいるカクテルガールか清掃スタッフが処理してくれます。
外から持ち込んだドリンク類も同様に飲み終えたらそのまま置きっぱなしでもOKです。

Quick Hit!は割と長く遊ぶマシンです。
今回もまたジャックポットが当たらないかとドキドキしながら
お財布が軽くなっていく悲しみを抱えながら
ヒリヒリとした気持ちになりながらゲームを続けました。
今回のHarrah’sでの勝負は残念ながら期待通りではありませんでした(涙)
負けましたが自分の会員カードをマシンに挿してゲームをした実績を残すことができたので、
次回以降のラスベガス滞在用におそらく5泊分程度のルームコンプはもらえる記録を残せたかと思います。
負けた悲しみを背負って横断歩道を渡り、とぼとぼとMirageへ戻ります・・・

ラスベガスストリップ側からの通路から見える景色には
水を抜いて干上がってしまった池が見え、負けの悲しみがさらに増して来たような気がします。

滝はきちんと流れていました。
この滝がある時間になると無料ショー会場となり、火山となり、溶岩となるからです。

Mirageの入口から近い場所にあるカーネギーデリです。
ニューヨークに本店のあるデリでパストラミサンドが非常に有名です。
私もいただいたことがありますが美味しいです。
でも、1番のオススメはブルーベリーチーズケーキです!
カーネギーデリを超えたらすぐカジノエリアになるので、
息苦しさをなるべく感じないように端っこのほうを歩いてゲスト用エレベーターへ向かい、部屋に戻りました。