ヒルトン名古屋(2回目) その4のつづきです。
ヒルトン名古屋(2回目) その4
名古屋パルコで開催されていたキューライスキャッフェからヒルトン名古屋に戻る際、
タクシーの運転手さんが気を利かせて下さり、
大回りしてから入場せざるを得ない正面玄関へ向かうのではなく、
正面玄関に近い場所で大回りしなくても良い地点で車を停めて下さりました。
・・・で、夕食難民です。
栄では飲食店を見つける気力を失っていたのですが、
頭の中にある僅かな知識を頼りに「あっ!」と思い出しました。
ヒルトン名古屋から道を挟んですぐにあるのが山ちゃんだったのです!
とはいえ、山ちゃんもラストオーダーギリギリで何とか入店できたので、
お持ち帰りをいくつか注文してみることにしてみました。
手羽先唐揚げです。
名古屋に来たら絶対に食べたいランキングの上位です(1位ではない)。
台湾やきそばです。
先月は台湾ラーメンのアタマだけをいただいたので今回は麺有りです。
天むすです。
これも名古屋に来たら食べたいランキングの上位です(1位ではない)。
みそ串カツ、うずら玉子フライです。
これこそ名古屋に来たら食べたいランキングの1位です!
ワタシ的にはみそだれがたっぷりのうずら玉子フライが第1位なのです(笑)
そして2位がみそかつ、みそ串カツ。
山ちゃんが近くにあって良かったです!
ヒルトンのお部屋がかなり味噌の匂いで大変だったかもしれませんが、
今回はテイクアウトしたものを部屋で楽しみました。
もし、山ちゃんが閉まっていたとすれば、おそらくルームサービスを選ぶしか無かったと思います。
(ルームサービスは好きなので実はどちらも良かったのです。)
つづく・・・