グランドキャニオン 夕暮れ

※2016年6月〜7月のアメリカ旅行を書いています。
夕方に1度行ってきたグランドキャニオンが暑すぎたので
一旦ホテルに戻ってから再び夕暮れを目指して行ってきました。

20160626_0786a
なんと、夕暮れ時にはエルクが食事のために道路まで出てきました。

ホテルのあるツサヤンの町からは車で15分くらいです。
グランドキャニオンの公園入口のゲートの開いている数が変わっていて
再入園は無人ゲートから入りました。
7日以内の入園ならレシートをフロントガラスに貼っていればいつでも入場自由です。

残念ながら公園内を走る巡回バスの最終が19時でしたので
夕暮れ鑑賞は駐車場のあるビジターセンター1番近い
マーサポイント(Mother Point=マーサポイントと読む)で鑑賞することにしました。

・・・と、そのまえに!
20160626_0011a
野生のエルクがビジターセンター付近にもいました。
しかも、観光客にお水を飲ませてもらっています。
この後、この方は疲れた様子で交代要員をさがしていて
次の方に交代していました。
私もやってみたかったけれど、夕暮れが見られないと困りますので
水やりを諦めてマーサポイントへ急ぎました。

これはiPhoneからの撮影です。
20160626_0796a

こちらはミラーレス一眼での撮影です。
20160626_0017a
20160626_0019a
20160626_0028a
20160626_0044a

iPhoneのパノラマ撮影です。
20160626_0795a
グランドキャニオンに行くなら絶対に一眼レフやミラーレス一眼カメラがオススメです。
今回の旅でiPhoneでも撮影しましたが、
スマホによる撮影の限界を本当に感じました。
自分のセンスの無さに加えて、
センスがなくても機能の良さで簡単にカバーできると思えば
一生に一度あるかないかのグランドキャニオンでは
良いカメラで思い出を収めるのが1番だと感じました。

こちらはそのときの様子です。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=XKImIbWFdJw&w=560&h=315%5D