※2016年6月〜7月のアメリカ旅行を書いています。
グランドキャニオンの夕暮れを見た後はすっかり真っ暗になりましたので、
ツサヤンのどこかで夕食を摂ることにしました。
のらりくらりとした感じで何も決めておらず、
その場のお腹の空き具合で決めることにしました。
・・・ということで、やってきたのはウェンディーズ!
写真で見ると日本と同じようなサイズに見えますね(笑)
iPhone5cとの比較です。
手前の白いほうのドリンクはスモールサイズです。
赤い方はレギュラーサイズです。
今回注文したものは、
BaconatorとBACON MOZZARELLA BURGERの各コンビネーションです。
1つはポテトまでBaconatorにしました(笑)
Baconator(ベーコネーター)とはウェンディーズの登録商標らしく、
いわゆるポテトにチーズソースとベーコンをトッピングしたものです。
私がいただいたのはベーコネーターではなく、
期間限定商品のベーコンモツァレラバーガーです。
モツァレラが向こうまでスケスケですが美味しかったです。
ベーコネーターのほうも一口だけ試食しましたが、
とても肉々しい感じで美味しかったです。
こちらがベーコネーターポテトです。
飽きてきたらケチャップで味を変えてみたりしつつ、美味しくいただきました。
こんな感じでステーキをガッツリという気分ではなかったので
ハンバーガーで済ませましたが、
この2つのコンボで合計20ドル以上もしましたので
ウェンディーズをファストフードとは呼びづらい感じだなぁ…って思いました。