ラスベガスの少し北側にある
ラスベガスプレミアムアウトレットノースからほど近い場所にある
The Smith Center(スミスセンター)のCabaret Jazzのチケットを予約しました。
The Smith Centerの場所はこの辺りです。
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3220.9100673768303!2d-115.15401028509814!3d36.16874301068868!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x80c8c39190b49b69%3A0xe314dfd650da7b1b!2sThe+Smith+Center!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1497638932040&w=400&h=300%5D
アウトレットノースからは徒歩12分、SDX利用で7分の距離です。
ダウンタウンのBinion’sとFremont Hotelの間にあるバス停からSDXもしくはWAXで10分程度の距離です。
The Smith Centerにはホールがいくつかあり、
これまで何度かReynold’s Hallには足を運んだことがあります。
今回のCabaret Jazzはそのお隣にあるBoman Pavilionという場所にあるそうです。
よりカジュアルな雰囲気の会場のようです。
食事や飲み物を楽しみながら音楽を楽しめるスタイルは
Reynold’s Hallではあまりできないことです。
(Reinold’s Hallは売店で購入したドリンクのみ可、座席にドリンクホルダー有り。)
Cabaret Jazzのプログラムの中で
滞在中に開催されているビッグバンドの公演を選んでみました。
今回の座席はあえて2階席を選びました。
1階席は4名用シートのみなので
2名で来場する場合は他のお客様と一緒のテーブルになる可能性が高いです。
2階席は2名用シートなので気兼ねなく楽しめると思いましたので2階を選びました。
チケット代は1人あたり20ドル+手数料2ドル50セントで
2名分の合計は45ドルになります。
これにオーダーチャージの4ドルを加えると49ドルです。
今回はさらに寄付金1ドルを加えて50ドルとなりました。
チケットの受け取り方はMovile Deliveryという手数料無料のものを選びましたので
メールに添付されたQRコードをiPhoneのiBookなどに保存したものを
当日、会場入口で提示すれば入場することができます。
これまでの滞在ではReynold’s Hallでのコンサートばかり日程が合いましたが、
今回は珍しくCabaret Jazzの日程が合ったのが良かったと思います。
他にも毎年演目を変えてブロードウェイシリーズという
ニューヨーク・ブロードウェイのミュージカルも開催しているようです。
ラスベガスではなぜかジャズを聴かせてもらえるお店が少ないので
かなり楽しみです。