飛行機が良く見えるIN-N-OUT Burgerへ!

※2017年9月〜10月のアメリカ旅行記です。
ロサンゼルスでの第1食目はIN-N-OUTのハンバーガーに決定!

日本を出発する前からずっと決めていました。
我が家の予定では到着直後しかチャンスはありませんので
レンタカーを借りて真っ先にIn-n-outへ向かいました。
場所はこちら!
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3309.510703915913!2d-118.39895168515825!3d33.95371073036427!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x80c2b0d390e411e7%3A0xa7da5eb6f4bfdd7c!2sIn-N-Out+Burger!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1507997444807&w=400&h=300%5D
エイビスレンタカーのLAX営業所から5分足らずで到着出来るほどの近さです。

LAXから1番近いIn-n-outです。

ドライブスルーの車列の長さに圧倒されます。
店内で食べる場合の駐車スペースも空きがあまり無くて大変でした。

店内は人でごった返しています。
でも、In-n-outは注文してから作り始めるお店なので仕方がありません。

実は・・・
着陸寸前の飛行機をたくさん見ることが出来ることで有名なIn-n-outなのです。
飛行機&バーガーマニアの間では常識的に知られているお店だと思います。

店内で待っているだけではどうしようもないので
先にドリンクをカップに注ぎ入れて(セルフサービス)から
屋外にあるテーブルを確保すべく飛行機がよく見える席を確保しました。
私はテーブル確保、夫は店内でバーガー捕獲。

1年ぶりのIn-n-outです!
カリフォルニア州発祥のIn-n-outなのですが、
カリフォルニア州で食べるのは11年ぶりで2度目です(笑)
ちなみに前回は記憶が正しければアリゾナ州のキングマンにあるお店でした。

右側のバーガーは私用にカスタマイズされていて
トマト抜き+グリルドオニオンに変更されています。
左側はカスタマイズなし、生オニオン+トマト有りです。
写真中央部、見えますか?

JALのB787です。
B787なので関西国際空港行きの機材です(成田行きはB777)。
この日、私が乗ってきたものではなく、
昨日到着した機材がこれから大阪に向けてちょうど出発するところでした。
ロサンゼルスに到着直後、大阪へ戻る人々をこうして見送るのって
なんだかとっても不思議な気分になります。
さあ、今日は実は予定が詰まっていて時間が全然足りないので
バーガーを急いで食べてすぐに出発です!!