ラスベガス Cromwellに宿泊 室内編

※2017年9月〜10月のアメリカ旅行記です。
ラスベガスストリップとフラミンゴの交差点=フォーコーナーという
絶好の立地にあるCromwell(クロムウェル)に宿泊してきました!

本当はBarstowで1泊の予定でしたが、
Total Rewards(https://www.caesars.com/total-rewards)より
ルームコンプ(宿泊無料)のオファーがあったので
まずは1泊のみお試しでクロムウェルに泊まって来ました。
ラスベガス行きのツアーなどではシーザースパレスよりグレードが下となっていますが、
Total Rewards的にはシーザースより上、Nobu Hotel(シーザース内の別のホテル)より下と、
上から2番目にランク付けされているようです。

フリーウェイI-15をフラミンゴで降りたら東に向かいます。
ラスベガスストリップとの交差点に見えるのがクロムウェルです。
部屋は最上階でしたがこちらのホテルはコンパクトなので8階か9階だったと思います。

ホテルのフロントです。
ものすごくオシャレでした。

こちらもフロントです。
iPhoneのアプリでクロムウェル専用のアプリがありましたが
うまく動かなくて・・・本来ならiPhoneがそのまま電子キーになる予定でしたが、
普通にチェックインしてカードキーをもらいました。
実は前日からネット経由でチェックインができるみたいでした。

こちらが定員4名のラグジュアリー2ベッドルームです。
もう若くはないので1人1台のクイーンサイズに大の字になって体力回復したいのです。

シャワールームです。
バスタブは付いていませんが、ハンドシャワーとレインシャワーがあるので便利です。
ただし、ハンドシャワーのホルダー部分は床から約2mほどの高さに設置されていますので
背の低い方はタイル張りの段差を上がってからシャワーを取ることになりそうです。
身長170cmの人間が背伸びすれば届く高さです。

女優ライト付きの鏡台です。
とてもゴージャスな気分になれます。

ヘアアイロンが常備されていて驚きました!
ベラージオにもシーザースパレスにもThe Hotel(現Delano)にもこれはありませんでした。
当然、HGVCにもないのですが部屋にあれば絶対に便利だと思います。

ヘアスプレーなど。

ヘアワックスなど。
これらの消耗品については買取となりますので
未開封のまま、元に戻しておきました。
次はパブリック編です。