ハリウッド フーターズでディナーを。

※このページは2019年3月のアメリカ旅行記です。
ハリウッドにあるフーターズに未成年を連れて行ってきました(笑)

日曜日の夜ってなぜこんなに静かなの?
と思うほど、
平日のランチタイムよりもずいぶんと静かなフーターズの夜に驚きました。

Hollywood/Highland駅近くからの夜景で目に飛び込んでくるのは
ディズニーストア、ソーダファウンテンとディズニー系のエルキャピタンシアターです。
この景色は昔からずっと変わりませんね。

ディズニーストアの並びにあるのがフーターズです。

チキンウイングスがメインのスポーツバーといった感じです。
テーブル担当のお姉さんは週末のお疲れが出ていたようで
私たちのテーブルにある余っている椅子に座りながら注文を取っていました(笑)
とっても自由です・・・。

Beer cheese and pretzelsです。
プレッツェルをチーズディップでいただくとても美味しいものでした。

チキンウイングスです。

こちらもウイングスです。
辛いものが苦手な者も一緒でしたので、
味付けはテリヤキとバーベキューの2種類を注文してみました。
普段はマイルドなどを注文することが多いのですが、
たまには辛味の少ないものも良いなぁ・・・なんて思いました。
とても美味しかったです。

こちらはモッツァレラチーズのディープフライです。
この度ではこのようにチーズフライを何度かいただく機会がありましたが本当に美味しかったです。
さて、ここから私が注文したものがなかなか届かない事件が発生。
Philly Cheesesteak(サンドウィッチ)を注文したのに一向に届く気配がなく、
届いた頃にはみんなが食べ終えていたのでホテルまで持ち帰ることにしました。
なんじゃこれ?

巷でダイソーとユニクロと無印良品をミックスしたようなお店として知られている中国系のショップだそうです。
このお店はディズニーストアとフーターズの間にありました(笑)

マダムタッソーの明かりが周辺を煌々と照らしていますがすでに夜11時半です。

マイケル・ジャクソンのWalk of Fameです。

こちらはセリーヌ・ディオン。
そして・・・

ドナルドダックの足型とサインです(笑)
私の記憶が正しければ、17年ぶりくらいに見たかもしれません。

ハリウッドハイランドの大きなゲートです。
夜もかなり遅くなってしまいましたので、
この日はハリウッドハイランドにあるLoews Hollywood Hotelのタクシー乗り場から
タクシーに乗車してホテルまで戻ることにしました。
人数が多く、助手席に私が座ったことによりドライバーの話し相手となることに・・・。
インド・パキスタン系のドライバーで親戚の女の子に日本語が由来する名前が付けられたことなどを教えてもらったり、
あっという間にホテルまで戻りました。
そして、次にハリウッドに来た時に指名して欲しいとのことでビジネスカードを手渡されました。
私たちの宿泊していたHampton Inn & Suites Los Angeles/Hollywood周辺は
日中は何とでもありませんが、
周辺ではホームレスを見かけることが度々あり、
ホテルの部屋からもテントなどが見える場所に位置するため、
夜遅くホテルに戻ることを考えるとどうしても地下鉄での移動は・・・避けました。