※このページは2019年10月〜11月のアメリカ旅行記です。
サクララウンジの続きです。
仮眠室から目覚め、ラウンジ内を彷徨うこととなりました。
この時点ではまだ、それほど混雑はしていません。
午後2時過ぎだと閑散としています。
本当に人が少なくて快適でした。
ここからはお酒を飲み続けていた夫と合流し、ラウンジでの食事を楽しむために
1フロア上のダイニングへと移動しました。
ワインが豊富です。
サッポロ黒ラベル。
サントリー ザ・モルツ。
芋焼酎 鶴空。
JAL国際線で販売されているとのことです。
日本酒です。
ウイスキー、スピリッツ各種。
ラザニア風グラタン。
ミートボール。
ダイニングの奥に拡張された追加のダイニングスペースはとても広々としていました。
本日の私のランチです。
グラタン、焼売、ミートボール、豚汁、バゲット、クロワッサン、カレーライスです。
バゲットとクロワッサンはメゾンカイザーの商品が用意されています。
安心安定の味です。
カレーはJALサクララウンジの特製オリジナルカレーでとても美味しかったです。
食後はマッサージ機でウトウトしながら全身をほぐし・・・。
これからの長時間フライトに向けての準備です(笑)
そして、こちらが今回搭乗する予定のB777-300です。
ちょうど機内食が搬入されていました。
少し早めではありますが、ラウンジを後にして搭乗口に向かいました。
もしかしたらスケートアメリカに向かう選手たちが乗っていたりしないかなぁ・・・と、
搭乗口周辺を観察してみましたけれど、残念ながら誰も見つけることが出来ませんでした。
もしかしたらビジネスクラスなどにどなたかがいらっしゃったかもしれませんがこればかりはなんとも分らずじまいでした。