TI Hotel & Casino Las Vegasを予約しました!

我が家がHGVCを購入する以前に
定宿っぽく利用していたTI(Treasure Island)に
久しぶりに予約を入れてみました!

昔々はMGM MIRAGEの傘下だったTIですが、
最近はすっかり独立系のカジノになっています。
独立してから宿泊予約を入れるのは初めて(?)かもしれません。
http://www.treasureisland.com/
TI Treasure Island Hotel & Casino Las Vegas
TIのウェブサイトの
Entertainment→Casino→Casino Hostsとクリックすれば
カジノホストの顔写真と連絡先が掲載されています。
・・・が、
最近はまったくTIのカジノで遊んでいないので
ホスト経由での予約をしてもカジノレートすらならないと思い、
素直にウェブサイトから予約を入れてみました。
もし、カジノで遊ぶことがあれば
一応、我が家の担当ホストがいるので宿泊代や飲食代の交渉をしてみたいと思います。
・・・ということで、
色々なホテル予約サイトでもホスト経由でもなく、
TIのウェブサイトから直接予約を入れてみました。
今回の予約はBOGOと呼ばれるTIの期間限定オファーでの予約です。
BOGOとは
Buy One Get One (BOGO) FREEShow, Dining & Drinks!という
今年の8月まで使えるオファーです。
オファーの内容は
Save up to 25% OFF our standard room and suite rates
スタンダードルームやスイートルームの部屋代が最大25%割引になる
Buy 1 Get 1 FREE show ticket to Mystère* (Sun-Wed)
ミスティア(シルクドソレイユ)のチケットを1枚買えばもう1枚もらえる(ただし日曜〜水曜)
Buy 1 Get 1 FREE Buffet Dinner (Mon-Fri)
バフェの入場1名料金でもう1名入場できる(ただし月曜〜金曜)
Buy 1 Get 1 FREE Draught Beer at Gilley’s Saloon
ジリーズサルーンのドラフトビールを1杯買えばもう1杯ついてくる
これらの特典が付いてくるのです。
通常の宿泊のみの価格より約30ドル程度は高いのですが、
ミスティアのチケットとバフェの割引が魅力的だなーと思ったので
今回はこのオファー料金で手を打ちました。
ちなみに滞在予定している日の料金は1泊 $80.04です。
・・・で、
なんとこのホテルは、
リゾートフィーがオプションなのです!!
TIのリゾートフィーの中には
ハイスピートインターネット 25ドル
フィットネスセンター 17ドル
ラウンジでのカクテル2杯で1杯分(1滞在につき1回) 9ドル
新聞 1〜2ドル
ローカル電話、無料電話 1回につき1ドル
航空券のプリント 5ドル
コピー、ファックス(最大10枚まで) 1枚につき1ドル
次回滞在時に使える25ドルのクーポン
・・・と、最大80ドルのバリューがある、らしいです(笑)
しかしオプションなので選ばなくても良いみたいなのです。
オプションとなっているホテルはあまり見かけませんので
リゾートフィーが気になる方はTIが良いと思います。
リゾートフィーを払わなければネットが使えないじゃないか!
という問題ですが、
アメリカ滞在時はT-MobieのプリペイドSIMを利用して
ポケットWi-Fiを使っているので大丈夫なのです。
それにスターバックスへ行けば無料でネットできますし、
ターゲットやホールフーズでもWi-Fiを無料開放していますので
スマホぐらいだったら十分ネットができます。
では、なぜエクスペディアなどの安めの価格設定のホテル予約サイトを使わないのか?ということですが、
カジノで遊んだ場合に宿泊代金をサービスされる場合(=ルームコンプ)は
カジノのウェブサイトからの直接予約以外はサービス対象外なのです。
大昔に初めてTIに宿泊した際に
フリープランのツアーでの宿泊だったために
ルームコンプを受けられなかったことがありました。
カジノホストとの交渉で次回は宿泊を無料にしますよ!との回答で
実際に1週間分のルームコンプをいただいたことがあります。
我が家はカジノをやらない!って言い切れませんので
ホテルのウェブサイトから予約したほうが安全安心なのです。
ちなみにTIを選んだ経緯ですが、
マンダレイベイ、MGM、モンテカルロ、
ミラージ、シーザースパレスという選択肢から
迷いに迷って選びました。
上記のホテルはいずれもプールが充実しているのですが、
宿泊レートが高かったり高かったりということで
1番お手ごろなTIを選びました。
TIの良い点は
ファッションショー(ショッピングモール)へブリッジで繋がっていることや
ミラージとはトラムで繋がっていること、
プールは温水なので安心(フラミンゴのプールは冷水でびっくりしました)、
リノベーション後に1度も宿泊したことがない・・・と、
予約の言い訳ばかり並べていますが
バフェのエッグスベネディクトも美味しいですし
エントランスから部屋までのアクセスが他と比べて断然に良いです!
(ベラージオやシーザースパレスだと広すぎて疲れる)
レンタカーの場合、駐車場がとても使いやすい!
(フラミンゴは狭くて停めづらい、MGMやシーザースはホテル棟まで遠すぎる)
そんな感じで昔(といっても10年くらい前)から知っているTIに
宿泊予約を入れてみました。
予約を入れただけですが待ちきれませんね(笑)