※2016年6月〜7月のアメリカ旅行記です。
ラスベガスともいよいよお別れです。
長いようで短かった9日間。
我が家はまた車をひた走らせることになります。
これまで滞在したElaraともいよいよお別れです。
Elaraでの滞在はとても快適でゴージャスな雰囲気を存分に味わえました。
エレベーターホールや部屋から見える景色のひとつひとつに
ギャーギャー騒いだことはきっと忘れないと思います(笑)
大きな荷物はあらかじめベルデスクに運んでもらいました。
バレーパーキングです。
こちらを利用するのもこれが最後。
HGVCならではのフレンドリーなベルマンとの会話も楽しかったです。
とても快適でしたので有料でもバレーパーキングがすぐに満車になるのがよくわかりました。
さあ、近くにあるガソリンスタンドへ直行です!
まずは満タンにしなければ・・・。
ガソリン価格も随分とお安くなりました。
・・・と、Tropicana Ave.からI-15に乗ります。
左手にはマンダレイベイ。
この辺りでラスベガスの景色とはお別れです。
ラスベガスを離れるときにはなぜか感傷的になってしまいます。
今回はプリムは素通りすることに決めていましたのでこのまま通過します。
また今度!
ネバダとカリフォルニアの州境にある
ドライレイクのあたりにはメガソーラーがあります。
こういう場所だからこそ発揮できるメガソーラーですね。
California Inspectionです。
一般車両はほぼ検査を受けないかと思います。
(1度も止められたことがありません。)
ここはLenwoodです。
場所的にはBarstowですが、
Barstowより1つ南にある降り口がLenwoodです。
こちらのほうがランチ休憩がしやすいお店がたくさんあるのです!