リトルトーキョーでランチ

※このページは2018年11月〜12月のアメリカ旅行記です。
スーツケースをアムトラックのカウンターへチェックインさせたら
私たちはハンドキャリーだけを持ってリトルトーキョーへ移動です。

まずはメトロの券売機で手持ちのTAPカードへ1往復分のチャージを行います。
クレジットカード決済ができるのが便利です。

メトロゴールドライン イーストLA行きです。

リトルトーキョー駅前のレンタルサイクルです。
以前、パサディナで借りたときよりも随分とお安い料金設定になっていました。

日系アメリカ人博物館前です。

リトルトーキョー 日本村プラザ入口の櫓が見えてきました。
メチャクチャ暑い日だったので足早にお店に向かいました。

クリスマスツリーと燦々と降り注ぐ太陽の光・・・(笑)
今回もやってきました!

こう楽です。
私がLAでの心の拠り所にしているお店です。
チャーハンが美味しくて美味しくてまた来ました。
半年〜1年毎に1滞在中に何度か訪れる不定期な常連客みたいな感じです(笑)

まずは夫のみビールを。
ハッピーアワー価格です。

店内の雰囲気です。

五目焼きそばです。
テニスの大坂なおみ選手 全米オープン優勝記念でお値段が約半額でした。
とっても美味しかったです。

こちらは私注文分のえびチャーハンです。
毎回のようにチャーハンばかり注文してしまいますが、本当に美味しいのです。
日本の中華料理店で食べるチャーハンよりこう楽のほうが美味しいと思っています。
日本でこれを上回るチャーハンにはまだ出会えていません。
だから毎回、お店に通うというワケです。
今回はいきなり こう楽 からスタートしましたが、
今回のアメリカ滞在ではこれ以上LAに立ち寄る時間が取れないため、
旅の始まりに立ち寄らせてもらいました。
本当にこう楽の料理はどれも美味しくてLA在住の方々が羨ましく思います。