グランドキャニオンへの宿泊地として選んだ場所は
アリゾナ州のウィリアムズとグランドキャニオンの中間にあるツサヤンという町です。
そのツサヤンからのアクセスを調べてみました。
まず、グランドキャニオンの公式サイト(https://www.nps.gov/grca/index.htm)にアクセスして
ツサヤンからグランドキャニオンまでの行き方を調べてみることにしました。
すると・・・
混み合うシーズンは公園に入るまでの車列が長く伸びて渋滞が起こっている情報でした。
なので、ツサヤンにあるホテル群に宿泊している人たち用に
シャトルサービスがあるとのことでもう少し調べてみました。
シャトルサービスの地図です。
※公式サイトから拝借しました。
4種類あるシャトルバスの中のパープルルートと呼ばれるもので、
IMAXシアター→スクエアイン(ベストウェスタン)→ザ・グランドホテル
→ステーキハウス(Yippee-Ei-O! Steakhouse)の順番にシャトルバスが止まります。
幸いにも今回、宿泊を予定しているホテルから出発するとのことで
ちょうど良かったと思います。
ただし、バスは無料でも公園に入場するにはチケットが必要なので
そのチケットを購入するにあたって次の場所が指定されていました。
・Canyon Plaza Resort
・National Geographic Visitor Center (IMAX)
・Red Feather Lodge
・R.P.’s Stage Stop
周辺にあるホテルやネットカフェ、IMAXシアターで購入できるみたいです。
それぞれが役割分担をしているような感じですね(笑)
どの場所も徒歩圏内のようなので
現地に到着してからチケットを購入できそうな感じです。
シャトルバスで移動する場合は徒歩での入場の料金になるので
一人当たり15ドルの入園料がかかるようです。
アリゾナ州のセドナやフラッグスタッフあたりは
6月上旬ですでに摂氏40度以上だそうなので
暑さ対策はきちんとしなければ大変な様子です。
何とか準備を整えて臨みたいと思います。